代表取締役 | 瀬田 大 |
---|---|
所在地 | 本社 〒455-0026 愛知県名古屋市港区昭和町14-24 TEL.052-619-6600 FAX.052-619-6601 |
設立 | 2003年12月18日 |
資本金 | 2億7000万円 |
従業員数 | 165名 |
業務内容 | 廃自動車リサイクル、産業廃棄物処理、事業用廃家電リサイクル、金属屑(製鋼原料、鋳物原料、特殊鋼屑、非鉄)のリサイクル、OA、事務機器リサイクル、プラント解体、古紙リサイクル、廃プラスチックリサイクル |
敷地面積 | 112,117.88 ㎡ |
工場建屋面積 | 63,654.59 ㎡ |
グループ企業 | 株式会社SMART |
名古屋本社 アクセスマップ
乗用車をご利用の場合
名古屋方面から:名古屋高速 船見I.C.出口より約5分
東海・知多方面から:伊勢湾岸道 東海I.C.出口より約10分
交通機関をご利用の場合
JR笠寺駅より:タクシーで約10分
名鉄常滑線大同町駅より:タクシーで約5分
アビヅは、金属とプラスチック等の複合材をリサイクルできるシステムを持っている為、処理困難なリサイクルを可能にします。
アビヅは、ほぼ全てのリサイクル設備が屋内にあり、外部への環境影響を最小限に抑え環境にやさしい工場づくりに努力しています。
アビヅは自動車、OA機器、電化製品など様々なEPR廃棄物の解体・リサイクルに挑戦します。そのシュレッダーダストの中には、リサイクルすべき素材が多く含まれておりその為の再資源化設備を整え、ゼロエミッションに挑戦します。
アビヅ本社工場は、名古屋市港区の工場地帯にあり約35,000坪の敷地を有し、東海地区の中心に位置しています。
全国多拠点でリサイクルニーズのある大手企業をターゲット顧客とし、様々なEPR廃棄物の適正処理を行い、全国一括管理のリサイクルネットワークを構築します。
2003年 | |
---|---|
12月 | 名古屋市港区にて「株式会社アビヅ」設立 |
2004年 | |
6月 | 自動車リサイクル事業部 生産活動を開始 |
11月 | 金属プラスチックリサイクル事業部 生産活動を開始 |
12月 | 古紙プレス機設置 |
2005年 | |
2月 | 固形燃料(RPF)製造プラント稼働開始 |
4月 | スクラップシャープラント稼働開始 |
8月 | シュレッダーダストプラント稼働開始 サーマル・プラスチック比重選別プラント稼働開始 マテリアル・プラスチック比重選別プラント稼働開始 |
9月 | 環境マネジメント国際基準ISO14001認証取得 |
11月 | シュレッダープラント稼働開始 重液選別プラント稼働開始 全プラント本格稼働開始 自動車リサイクル法ASR再資源化施設として大臣認定を取得 |
12月 | 事業拡大に伴い、2億7千万円に増資 |
2006年 | |
6月 | 同工場内にてOA機器・家電製品手解体事業開始 |
2007年 | |
1月 | 金属探知機選別プラント(Fライン)稼働開始 |
9月 | スクラッププレス機設置 |
2009年 | |
---|---|
4月 | 基板破砕プラント(基板破砕ライン)稼動開始 |
2011年 | |
10月 | 情報セキュリティーマネジメント国際基準 ISO27001認証取得 (コンピュータ類解体・機密文書処理とその収集運搬・計量業務に限る) |
2012年 | |
1月 | 産業廃棄物処分業(名古屋市)優良基準適合 産業廃棄物収集運搬業(名古屋市)優良基準適合 |
3月 | 産業廃棄物収集運搬業(愛知県)優良基準適合 |
5月 | 産業廃棄物収集運搬業(三重県)優良基準適合 |
2013年 | |
1月 | 愛知環境賞「名古屋市長賞」を受賞 |
6月 | 小型家電再資源化認定 |
2014年 | |
4月 | 「製鋼用副資材の製造方法(マイプラ)」特許取得 |
10月 | 北海道支店開設 産業廃棄物収集運搬業許可(北海道) 一般建設業許可取得 |
2015年 | |
10月 | 産業廃棄物処分業許可(北海道) 倉庫業登録 |
2017年 | |
6月 | 特定建設業許可取得 |
9月 | FSPプラント稼動開始 |
10月 | 北海道支店 千歳市へ移転 |
2018年 | |
12月 | 固形燃料(RPF)製造プラント3号機稼働開始 |
2019年 | |
4月 | 「株式会社SMART」設立 |
6月 | 労働安全衛生マネジメント国際基準OHSAS18001認証取得 R2認証取得 |
2020年 | |
3月 | 「シュレッダーダスト再資源化技術(サーモリアクター)」特許取得 |
4月 | OSP稼働開始 |
5月 | VGM稼働開始 |
8月 | 北海道支店 事業譲渡により閉店 |
中間処理